10月18日(水)はマーケティング責任者育成塾第8期の5回目の講義でした。
マーケティング責任者育成塾は、半年間(全6回)で、
ビジネスモデル、マーケティングの正しい知識を学び、
それを自店に活かし、売上アップ利益アップを実現していく実践型のセミナーとなっています。
第5講は「固定客化の継続」
固定客化に向けて、お客様に満足していただくため、お店を忘れさせないためのツールを事例交えてお伝えしました。
なぜ固定客化が重要かと言うと、売上は客数×客単価の計算式で表すことが出来ます。
マーケット縮小時代ではお客様が減り続けているため、一度利用していただいたお客様に何度も利用してもらい客数を伸ばすことが非常に大切となるからです。
「また利用したい!」とお客様に思っていただくために、最低でもお客様の期待を裏切らない「安心レベルのサービス」の維持や、お客様の期待を超える「感動レベルのサービス」が求められます。
しかし「また利用したい!」とお客様に思っていただける環境が整っていても、忘れられていてはリピートにつながるとは限りません。
そこでお店側から、お客様がリピートしようと思うきっかけになるツールが必要になります。
講義の後は、皆さんの店舗で使っている固定客化のツールについてディスカッションを行いました。
自社の多業態や他の会社が使っているツールに触れたり、自分たちが使っているツールについて客観的に意見をもらうことで刺激になっていたようです。
次回、第6講はついに成果発表会。
半年間で学んだことや取り組みに対する成果について発表していただきます。
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
感想・気づき
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
◆今一度、ターゲット客層に合ったマーケティングの手法の見直しが必要!!(療術業/東京都)
◆固定客化の継続のツールはそろっているが生かされていないため、現場での落とし込みが不十分になっていました。現状の販促ツールをきちんと整理して有効活用します。(飲食業/愛知県)
◆知ってもらい、来てもらい、ファンになってもらうのお客の行動をちゃんと意識する事が重要だと感じました。(療術業/東京都)
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
マーケティング責任者育成塾第9期生 大募集!!
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
早くも来年第9期生の日程が決定しました!
第9期生は、2018年1月17日(水)からスタートです。
皆様のご参加、お待ちしております!
━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ │開催概要
━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マーケティング責任者育成塾 第9期生」
【第1講】2018年 1月17日(水)
・ビジネスモデル・マーケティング基礎
・競合他店調査
【第2講】2018年 2月13日(火)
・アナログ編 集客・現場ツール実践①
(チラシ、広告、POPなど)
【第3講】2018年 3月15日(木)
・アナログ編 集客・現場ツール実践②
【第4講】2018年 4月19日(木)
・デジタル編 ウェブマーケティング全体像~実践
(ホームページ、グルメ情報サイト、SNSなど)
【第5講】2018年 5月16日(水)
・固定客化の継続編
【第6講】2018年 6月18日(月)
・成果発表会
(各講の内容は変更することがございます。)
場所:成長支援コンサルティング株式会社セミナールーム
研修費用:1社 200,000円(税抜)※1社3名様まで参加可能
1名様1講座 15,000円(税抜)
お申込みは公式ホームページから!↓
マーケティング責任者育成塾第9期詳細・お申込みはこちら